×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々に思いつき記事を書きたくなった。
セカンドライフ内リアルタイムオークションイベントの実施。
ポイント
・講堂のようなスペースにアバターが集まる
・タキシードとハンマー(?)を持った司会者がいる
・商品の登場から落札まで5分以内
・参加者共通のHUD (またはボード)を利用し入札
・支払いはリンデンドル
・事前に当日の出品情報がWEBで公開される
(キーワード: ハンターハンター ・ グリードアイランド ・ カタログ)
これに加えて
・出品される商品は本物
・高額商品の出品
という条件を足せば、ECの前段階での
バーチャルワールド内商取引の事例がでてくるのだけれども・・・。
同じ手口で行われる詐欺が怖いですね。仕組み化したいところです。
◇今日の人口: 4,280,697
PR
セカンドライフの概要を短時間で、シンプルにわかりやすく説明してくれている。
http://www.cbsnews.com/sections/i_video/main500251.shtml?id=2496361n
でも英語・・・。
日本でこのような番組がでてくるのもすぐでしょう。
セカンドライフ万博というものがやりたくてしょうがない。
大昔(?)に実施されたインターネット博覧会のように、
多くの企業が一同に介してセカンドライフに参入するイベント。
3ヶ月間で全員撤退、その後の新規参入は各自検討、というモデルだ。
似たようなコンテンツとして、
セカンドライフの技術展示会としてシリコンアイランドテックエキスポが4月に実施される。
目的はリアル企業がセカンドライフに参入しやすくするためとのこと。
4月の20日から2日間開催され、現在セカンドライフに参入しているリアル企業28社が
一箇所に集まる(ブースを出す)ようだ。
具体的にどの企業が出展するかは不明だが、
トヨタ、日産、ベンツが並んだ横にホテルが建ち、パソコンが並び、
ニュースが配信されているような1箇所の空間が存在すると思うとわくわくしてしょうがない。
日本企業の参入が20社を超え次第、メルティングドッツで開催いたします。
◇今日の人口: 4,172,868
大昔(?)に実施されたインターネット博覧会のように、
多くの企業が一同に介してセカンドライフに参入するイベント。
3ヶ月間で全員撤退、その後の新規参入は各自検討、というモデルだ。
似たようなコンテンツとして、
セカンドライフの技術展示会としてシリコンアイランドテックエキスポが4月に実施される。
目的はリアル企業がセカンドライフに参入しやすくするためとのこと。
4月の20日から2日間開催され、現在セカンドライフに参入しているリアル企業28社が
一箇所に集まる(ブースを出す)ようだ。
具体的にどの企業が出展するかは不明だが、
トヨタ、日産、ベンツが並んだ横にホテルが建ち、パソコンが並び、
ニュースが配信されているような1箇所の空間が存在すると思うとわくわくしてしょうがない。
日本企業の参入が20社を超え次第、メルティングドッツで開催いたします。
◇今日の人口: 4,172,868
CBS、Second Life内の開発会社との提携を発表
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20343969,00.htm
約7億円の資金調達に際して、テレビ局のCBSから出資を受ける模様。
米人気ドラマL-WORDのページなども制作しているエレクトリックシープが、
この先どのような展開をしていくのか、気になるところ。
NBCがユーチューブと組んだように、CBSはエレクトリックシープと組む、
という比較の仕方があるかもしれないが、実はこれが微妙に違ったりする。
ユーチューブと本来並ぶべきはリンデンラボであるのに対し、
今回はその表面上で活動する企業との提携だからだ。
もちろん、エレクトリックシープ社は単なる制作会社ではない。
セカンドライフに頼らない、バーチャルワールドの専門企業という名がまさにふさわしい、
業界ナンバーワンの企業だ。
セカンドライフに頼らない動きをしてくるか、それとも・・・?
◇今日の人口: 4,143,245
ミクシィがセカンドライフに参入。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070227-00000030-inet-inet
ただし1ヶ月間の期間限定のようだ。
アーリーアダプター層を狙っている、という文句はとても上手なのだが、
もしかしてセカンドライフのクリエイターを集めるつもりなのか?
などと勘繰ってしまった。
どちらにしろ、WEBリテラシの比較的高い20代層の多いmixiが参入することは、
また業界に大きなインパクトを与えることになりそうです。
◇今日の人口: 4,103,534
弊社が手がけたSIMがついにオープンいたしました。
蛙男商会による
秘密結社鷹の爪 THE MOVIE ~総統は二度死ぬ~
のプロモーションSIMです。
メインキャラクターの吉田君やレオナルド博士のアバターが手に入ったり、
団員限定Tシャツやキャップが入手できます。
ガラス張りなのに、中に入ると真っ暗な不思議映画館には、
鷹の爪団 THEMOVIEの予告編が流れています。
リアルな企業SIMとは対照的なSIMとなりましたが、少しでも楽しんでいただけると幸いです。
http://slurl.com/secondlife/kaeruotoko/135/94/28
◇今日の人口: 4,064,016
初心者の感覚がなくなっていくことが一番怖い。
何も意識せずにALT、SHIFT、CTRLを扱い、使いこなしていることを改めて考えると、
初期の頃にどう操作していたかが思い出せなさそうになる。
そういうときは、ショートカットキーを一切使わずに操作してみると、
ちょっとしたユーザビリティチェックが可能になる。
特に看板の高さ、位置、距離などを初心者向けにするときは、
それ相応の位置に配置する必要がでてくる。
100万人は大きくニュースになったけど、200、300、400は地味。
次のビックニュースは500?1000?それとも日本人ユーザー○○万人、といったところでしょうか。
◇今日の人口: 4,033,865
以前、いつかすべてのウェブサイトが3D化し、
コーポレートサイトでは問い合わせが可能で、
ECサイトではリアルタイムの接客が可能となる可能性を挙げた。
ECサイトでコミュニケーションがとれるメリットは、
今後のバーチャルワールド界の発展に大きく左右することになるわけだが、
実際、人とコミュニケーションをとりたくないことを理由にネットショップを利用する人も多い。
もっともわかりやすい例で言えば、アダルトビデオ。
店に直接入る勇気のない人でも、ネットでは誰の目も気にすることなくワンクリックで買えてしまう。
バーチャルワールドの登場で、今後の方向性は二つに分かれると予想。
1.バーチャルワールドを介さず、自己の判断で
誰とも相談せず、会話せずに購入。(既存WEBで十分)
2.対面といえどもバーチャルなので、
リアル対面では言えない内容の相談をすることが可能になる。
2の場合、リアルで顔を合わせていないことをいいことに、
初対面の来店客同士が意気投合して趣味(注:公には言いづらい趣味)
を話し出すことになるかもしれない。
(アダルトばかりでなんだが、オススメのビデオなどを教えあう・・・とか?)
その後にリアルで会う機会があったらなんときまずいことか(笑)
◇今日の人口: 3,977,720
自分自身はファーストライフとセカンドライフのアバターを 似通わせているのだが、
どうも国内ではその傾向がまだあまりないみたいだ。
IBM社員のリアル写真とアバターがモーフィングされている動画を発見。
どうも国内ではその傾向がまだあまりないみたいだ。
IBM社員のリアル写真とアバターがモーフィングされている動画を発見。