[PR]
2024-11-22(Fri)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
セカンドライフ、ヨーロッパユーザーが北米ユーザーを超える
2007-02-12(Mon)
ロイター記事より。
リンデンの出した最新統計データによると、北米ユーザーよりもヨーロッパユーザーのほうが多くなった模様。
1月時点では、ヨーロッパユーザーが54%、北米ユーザーが34.5%とのこと。
(1月にRobin Harper氏が来日した時は北米50%、ヨーロッパ20%と発言)
また、男女比にも変化が。 男性比率58.9% (前データは52%)
平均年齢は33歳。 (前データは32歳)
ちなみに日本人ユーザーは1.29%とのこと。
この統計が出されたときの総人口が310万人なので、
単純計算をすると39990人。 (Robin氏来日時は14000人と発表)
どんどん数値が変わっていきそうだ。
フランスも右派左派とかの問題が起きた時にユーザー数が一気に増えたようだが、
日本語化が正式発表されたときは一体どうなってしまうんだろうか。
◇今日の人口:3,533,270
リンデンの出した最新統計データによると、北米ユーザーよりもヨーロッパユーザーのほうが多くなった模様。
1月時点では、ヨーロッパユーザーが54%、北米ユーザーが34.5%とのこと。
(1月にRobin Harper氏が来日した時は北米50%、ヨーロッパ20%と発言)
また、男女比にも変化が。 男性比率58.9% (前データは52%)
平均年齢は33歳。 (前データは32歳)
ちなみに日本人ユーザーは1.29%とのこと。
この統計が出されたときの総人口が310万人なので、
単純計算をすると39990人。 (Robin氏来日時は14000人と発表)
どんどん数値が変わっていきそうだ。
フランスも右派左派とかの問題が起きた時にユーザー数が一気に増えたようだが、
日本語化が正式発表されたときは一体どうなってしまうんだろうか。
◇今日の人口:3,533,270
PR
COMMENTする
COMMENTを読む
たしかに
最近 infohubや各地のスタート地点に行くとイタリアやフランスの方が多くてびっくりします!そしてチュートリアルがよくわからない!と困っている方も…。言語選択で基本的なランドマークが自動的に入るなんていうふうになるといいですねー。
無題
たしかに英字が行きかっていても英語じゃない!って時が多々ありますね・・・。翻訳コンニャクが本気で欲しいこのごろです。