[PR]
2025-02-04(Tue)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本人好みの配色
2007-05-13(Sun)
セカンドライフの色合いを好まないユーザーは数多くいると思われる。
いわゆる「洋ゲー」っぽさだが、
下記のTorleyの記事のような色合いに設定できたらどんなに良いだろうと思う。
http://torley.com/be-luminous-enjoy-with-renderglow-true
実際にこのデバッグ機能を使って実験もしてみたが、
なかなか理想的な色にならない。
ただ、やろうと思えば(そしてプロが手がければ)あっさりと
日本人好みのビューワーが作れるんじゃないかな。
◇今日の人口: 6,240,591
メルティングドッツの日本語登録ページ http://meltingdots.net
↑
※本エントリーよりつけることにしました
PR
COMMENTする
COMMENTを読む
私は初心者ですが、
毎晩はまっております。
本当に面白いし、奥の深い、そして摩訶不思議な世界だと思います。
すくなくとも、私にとっては「ミクシィ」登場よりもはるかに大きなインパクトでした。
何よりも、世界中の人とレアルタイムでコミュニケーションできるのは、素晴らしいことと思います。
ブログを始めました。よろしければ、ご覧ください。
「セカンドライフを旅してみた。」
http://blogs.yahoo.co.jp/stonewall_jackson_jpn
本当に面白いし、奥の深い、そして摩訶不思議な世界だと思います。
すくなくとも、私にとっては「ミクシィ」登場よりもはるかに大きなインパクトでした。
何よりも、世界中の人とレアルタイムでコミュニケーションできるのは、素晴らしいことと思います。
ブログを始めました。よろしければ、ご覧ください。
「セカンドライフを旅してみた。」
http://blogs.yahoo.co.jp/stonewall_jackson_jpn